1.できるだけ歯を抜かない・歯を削らない治療
う蝕(虫歯)治療では、歯質や神経への侵襲を最小限に、う蝕に感染した歯質だけを削除して修復する“ミニマルインターベンション(Minimal Intervention:MI)”という治療方法が浸透しつつあります。
従来、う蝕を予防的に除去するために、歯を大きく削って詰め物やかぶせ物を設計することがありました。この場合、神経を除去する根管治療を必要とする症例もあり、結果として歯質が弱くなり、数年後に破折(折れる)してしまうというデメリットがありました。
反対に、できるだけ歯を削らない、神経を残すというMIの治療方針は、天然歯への侵襲を最小限にすることで、天然歯の寿命を延ばすことにつながることがわかっています。
当院では、MIの治療を行うため、う蝕検知液を使用し、感染歯質を染め出すことで確実に除去しなくてはならない歯質と、残せる歯質を区別し、専用のMIバーを用いて削合していきます。感染歯質の取り残しを防ぐことで、再発が予防でき、やり直しの少ない治療が実現できるようになりました。
近年の研究では、高齢期に残存している歯数が多い人は、健康で長生きであることが分かっています。歯数が多いこと、すなわち歯の健康寿命を延ばすことは、全身の健康寿命を延ばすことへとつながるのです。
MIの治療方針のもと、患者様の大切な歯を長く残していくことを目標に、お口の健康から、皆様の健康的な生活に寄与できれば幸甚です。
2.患者さまが安心できる精密な治療
患者さまにより精密な治療を提供するために、院内に歯科用CTを新たに設置しています。
また、正確な診断に基づく精密な治療のため、医師・衛生士共に拡大鏡(テレスコープ)を用いて治療を行っています。
歯科用CT
歯科用CTは、3Dでお口の状態を把握する事ができるようになり、歯やあごの骨の内部など今までのレントゲンでは見れなかった部分まで見る事ができます。
それにより、インプラントや歯内治療、親知らずの抜歯など高度な治療を必要とする時にも、詳しい診断で、精密な治療計画を立てることが可能になります。
必要最小限の被ばく量
歯科専用のCT装置なので、お口のまわりをぐるりと回るだけのとても小さな範囲を撮影いたします。その為撮影時間も約10秒程度と短く、被ばく量も必要最小限になります。
また当院では、レントゲン撮影時に被ばく用のエプロンを着用頂いておりますので、妊婦の方や小さなお子様にも安心してご使用いただけます。
拡大鏡(テレスコープ)
拡大鏡を用いると、肉眼では見えない(見えにくい)歯の細かい凹凸や、歯のすき間、かぶせ物の適合状態などを把握する事ができ、より確実かつ、必要最小限の治療を行うことが可能になります。
歯科医師はもちろん、歯科衛生士も拡大鏡を用いて、患者さまに充実した口腔ケアを提供しております。
3.患者さまの目線にたった分かりやすい説明
ご自身のお口は、直視をすることができません。そのため、奥歯の治療をしたことは覚えていても、奥から何番目の歯をどのように治療したのかといったことまでは、詳しく理解していらっしゃらない患者様が多いことも事実です。
当院では、患者様にご自身のお口の状態や、検査結果、診断、治療方針や術前術後の変化をご理解いただきやすいように、わかりやすい説明を心がけております。
患者様へのご説明は、個室のカウンセリングルームを完備し、落ち着いた空間で行っております。検査画像や、イラストを用いて、わかりやすい説明に心がけておりますが、ご不明点や、ご心配な点などありましたら、お気軽にご相談ください。
検査は、従来のレントゲン写真による2次元的な視点の他に、必要な場合には歯科用CTを撮影し、歯根の向きや、形態、根管の数、血管や神経の走行、顎骨の骨量といった情報を3次元的に取得することでより確実な診断と、安全に治療を行える体制を整えております。
また、歯科治療には、健康保険を使用する保険診療と、全額患者様の自己負担となる自費診療の2つの方法がございます。当院では、患者様ご自身の意思を尊重できるように、費用面の他、治療方法のメリット、デメリットを提示しながら、いくつかの治療方法をご提案しております。
4.患者さまが安心して通院して頂けるようにワンランク上の衛生対策
安心して通院・治療頂くために、器具の滅菌・飛沫拡散防止を徹底して行っています。
また患者さまが直接触れるものはできるだけディスポーザブル(使い捨て)を使用しています。
オートクレーブ
医科の水準をもクリアした滅菌器です。
歯科の器具は細かいものや中が空洞のものが多いですが、そのような器具の内部までしっかりと滅菌できる機械です。
口腔外バキューム
入れ歯、つめ物、かぶせ物等の調整の際にでる粉塵を瞬時に吸引するため、患者様の衣服や頭髪に付着するがことなく、診療室内も清潔に保つことができます。また、歯科医院特有のにおいも軽減することができます。
安心の衛生対策~患者様さまごとに新しく
ディスポーザブル(使い捨て)
患者さまからドクター・スタッフを介して、他の患者さまにウイルスや細菌感染を防ぐために、当院では使い捨てのグローブを使用しています。
その他、エプロン・紙コップなども患者さまごとに新しく取り替えて、安心して治療頂ける体制を整えております。