- 歯の豆知識 目次
マウスウォッシュの効果はあるのか?
オーラルケアグッズの売り場には、様々な効能のマウスウォッシュが販売されています。
マウスウォッシュは、お口の中に含んでブクブクとうがいをすることで、歯と歯の隙間に入り込んだ食渣や、歯面に張り付いたプラークを浮かしてはがれやすくする作用があります。
市販されているマウスウォッシュを使用することで得られる効果をいくつかご紹介いたします。
1.清掃性の向上
歯を磨く前に使用することで、歯間部に残った食渣や、プラークを浮かび上がらせることができます。
続けて行うブラッシングにより、清掃性が向上します。
2.虫歯予防
虫歯予防に効果的なマウスウォッシュは、歯の再石灰化に効果がある“フッ素”を含むものです。濃度が1500ppm以下のものが市販されています。
フッ素が配合されたマウスウォッシュのボトルには、フッ素濃度が記載されていますので確認してみましょう。
3.歯肉炎・歯周病予防
マウスウォッシュは、歯ブラシの届かない粘膜についた細菌や汚れを浮かして洗い流すことができるため、歯肉炎や歯周病の予防にも効果的です。
また、歯周病に関連する細菌の繁殖を予防することで、歯肉の出血など炎症を予防することができます。
4.口臭予防
口腔乾燥や、清掃不良によって、口腔内が粘つく場合には、口臭が起こりやすくなります。
マウスウォッシュによって、お口の汚れを洗い流すほかに、マウスウォッシュの刺激により唾液の分泌が促されることで、お口の自浄作用が高まります。
5.口内炎対策
口内炎ができていると、歯ブラシが当たるのが痛くて磨けないなど、歯磨きがおろそかになりがちです。結果としてお口の衛生状態が悪化することで、細菌が繁殖しやすくなり、口内炎の治りが悪くなってしまいます。
歯磨きが難しい場合でも、マウスウォッシュでお口の中の汚れを吐き出すようにしましょう。
6.ステイン予防
マウスウォッシュの中には、歯面に付着するステインを付きにくくする効果があるものもあります。
歯磨き後にマウスウォッシュを行うことで、歯面がコーティングされ、着色が起こりにくくなります。
7.爽快感
マウスウォッシュには、ミントなどのフレーバーが多いため、使用することでお口に爽快感があります。
お仕事の合間の気分転換や、ミーティングの前など、リラックスすることにも効果的です。
マウスウォッシュには、それぞれの商品ごとに特徴的な効果があります。
歯周病予防や、虫歯予防など、ご自身が必要とする成分を有したマウスウォッシュを、歯ブラシと併用することで、お口の健康を気持ちよく高めていきましょう。